義歯(入れ歯)
入れ歯とは
虫歯、歯周病により歯を喪失してしまった方は早急に今までの歯の代わりになる歯で補わなくてはなりません。
よくこのまま(失ったまま)にしておいた場合どうなるでりますか。と質問を頂きますが、まず、歯のない部位では咬むことが出来ないため、バランスの悪い咬み方が癖になります。
その結果、アゴを取り囲む筋肉の使われ方のバランスも悪くなり、顎関節症になったり顔が歪んでしまったりといった経過をたどることも決して珍しくありません。
残っている歯や顎の骨の状態によっては、ブリッジやインプラントの様な固定性の装置を使う事が難しい場合があります。その場合には着脱式の義歯を使って頂く事が必要となります。
入れ歯の種類
総入れ歯には種類も多いのも特徴です。ただ患者様のアンケートでは金属の入れ歯は、よく噛めるとか値段が高い
と言うイメージがある様ですが実際そんな事はありません。
金属製の入れ歯が、患者さまにとって良いか?レジン製の入れ歯が患者様にあっているかは、患者様の年齢・性別・筋肉・粘膜性状・適応能力・経験を加味して選択しますので、一概に金属の入れ歯の方がレジンの入れ歯よりも優れているとはいえません。患者様により、どの入れ歯の材質が良いかは異なりますので、良く相談してご自分に合った材質の入れ歯を選択しましょう。
ブリッジで対応出来ない多くの歯の欠損がある場合は部分入れ歯などで治療します。近年では噛む位置の回復、残りの歯に負担をかけない、など維持が確実に出来るための理由でインプラント治療が選択される事が多くなっているが、全身状態やあごの骨の状態によってはインプラント治療が不可能な症例もあるので、お口の中で良好な機能を発揮する部分入れ歯を患者さんに提供する事は、これからの長寿社会では重要な治療法の一つである事には間違いありません。
従来の入れ歯(バネ)と違い、磁石で吸着させる入れ歯の事です。 入れ歯にはハイテク磁石を取り付け、歯根にはキーパーという磁石に吸着するパーツを取り付けます。その吸着力で入れ歯を維持するため、ピッタリ口に合ってよく噛める入れ歯になります。バネを使わないので、歯に優しく、取り扱いもとってもラクです。
メンテナンスについて
入れ歯の装着直後は入れ歯が強く当たり痛みが出てきたり、噛み合わせが上手くいかないなどゆるくて外れてしまい、喋りにくいなどの問題が起こる事があります。そう言った事を調整し快適に入れ歯を使える様にするためには、通常数回の調整が必要になります。調整においでにならなかったり、自分で治そうとしたりすることは、トラブルのもとになりますので、是非一度ご相談ください。
入れ歯を入れてすぐには、装着や取り外しがスムーズに出来ないかもしれません。無理な力を加えたり乱暴な扱いをすると変形破損して使えなくなってしまいます。慣れるまで慎重に取り外しをしてください。入れ歯を壊さない様に気をつけましょう。歯に合わないからと言って自分で調整することはやめましょう。入れ歯はかみ合わせや、他の歯にあわせて作られています。いたみが治まるからと言って自分で曲げたり削ったりすると健康な歯に無理な負担をかけることになりますので、取り扱いに注意しましょう。
必ず気を付けて頂きたいのは、入れ歯は毎食後入れ歯は外し必ず洗って下さい。また寝る時に入れ歯を外す場合は、洗浄剤などを使って、丁寧に洗ってケースなどに入れて保管して下さい。